つりあう

つりあう
つりあう【釣(り)合う】
(1)一方にかたむかず, 二つの物の平衡がとれている。 (ア)「つりあい{(2)}」の状態である。
(イ)二つの物の程度がほぼ同じである。

「収入と支出が~・う」

(2)調和がとれている。 似合っている。

「絵と~・わない額」

釣り合わぬは不縁の基(モト)
身分・財産などの違いすぎるのは, その結婚がうまくゆかない原因となるということ。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно сделать НИР?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”